ここでは、過去の記事をご覧頂けます。
2019年
2月
14日
木
1.5次入試のお知らせ
1.5次入試の願書受付が始まりました。
1次入試に出願できなかった方、まだ両洋高校を迷っておられる方、本校受験の最後のチャンスなので是非出願してください(*^^*)‼
【願書受付】
2月14日(木)~16日(土)
【1.5次入試日】
2月17日(日)
2019年
2月
05日
火
新人戦府予選の結果
2月2・3日(土・日)に新人戦府予選が行われました。
今回が、新チームでの初めての大会でした。まだまだチームや個人に足りていないものや、これから身につけていかなければならないことが明確になったと思います。良かった所、悪かったところ全てを含め、これからの自分たちの成長に繋げてほしいと思います。
「この大会を通して良かった所は、チーム全員で雰囲気を作れたことですが、全部の力を出し切ることが出来なかったので、これからはインターハイ予選に向けてチーム全員で一からやり直していきたいと思います!」
寒い中、遠方まで応援に来てくださった保護者、OGの方々、ありがとうございました!
結果は以下の通りです。
1回戦
両 洋 成 章
25 - 21
2 25 - 13 0
準々決勝
両 洋 北嵯峨
18 - 25
0 13 - 25 2
2019年
1月
29日
火
新人戦府予選の抽選結果
新人戦京都府予選の組み合わせが決まりました。詳細は下記の通りです。
引き続き応援よろしくお願いいたします!!
【日時】2月2日(土)
9時開場 9時30分開会式
開会式終了後試合開始予定
dコート 第2試合 成章高校
第5試合 北嵯峨高校と峰山高校の勝者
【場所】亀岡運動公園体育館
↓勝てば・・・
【日時】2月3日(日)
9時開場 10時試合開始予定
準決勝 Cコート 第2試合
3決・決勝 Cコート 第3試合・Cコート 第4試合
【場所】南丹高校体育館
2019年
1月
28日
月
新人戦南部予選の結果
2019年
1月
22日
火
新人戦南部予選抽選結果
新人戦京都府南部予選の組み合わせが決まりました。
詳細は下記の通りです。引き続き応援よろしくお願い致します!
【日時】1月27日(日) 開場9時 試合開始9時30分
aコート 第4試合 西京高校
【場所】京産大附属高校体育館
勝てば…↓
新人戦京都府予選
【日時・場所】
2月2日(土) 亀岡運動公園体育館
3日(日) 南丹高校体育館
2019年
1月
21日
月
新人戦予選リーグの結果
1月19日(土)に本校体育館にて、新人戦京都府南部予選リーグ戦を行いました。
たくさんの保護者、OGの方々も応援に来て頂き、無事に1位通過での南部予選進出となりました!!
試合結果は以下の通りです。
両 洋 塔 南
25 - 9
2 25 - 2 0
両 洋 西 京
25 - 14
2 25 - 14 0
両 洋 立宇治
25 - 4
2 25 - 5 0
2019年
1月
08日
火
新人戦予選リーグのお知らせ
新人戦予選リーグの抽選会が行われ、対戦相手等が決まりました。詳細は下記の通りです。
【日時】1月19日(土)
9時開場 試合開始9時30分
【試合順】第1試合 両 洋 - 塔 南
第2試合 立宇治 - 西 京
第3試合 両 洋 - 西 京
第4試合 塔 南 - 立宇治
第5試合 両 洋 - 立宇治
第6試合 西 京 - 塔 南
【場所】本校体育館
↓2位までに入れば・・・
新人戦京都府南部予選
【日時】1月27日(日)
9時開場 試合開始9時30分
【場所】京産附・山城高校体育館
↓さらに勝てば
新人戦京都府予選
【日時・場所】
2月2日(土)亀岡運動公園体育館
3日(日)南丹高校体育館
まずは1位通過で南部予選に進めるよう頑張りますので、応援よろしくお願いします!!
2019年
1月
01日
火
近畿私学大会の結果
12月21日(金)~23日(日)に行われた近畿私学大会に出場しました。
3年生にとっては最後の大会でした。全国私学大会への出場権を獲得することはできませんでしたが、一試合でも多く、一分一秒でも長くこのチームで試合がしたい、という気持ちが伝わってくるようなプレーもありました。
今大会で3年生は引退になります。これからは、新チームとして自分達に何が必要なのか、どのようなチームにしていきたいのか、ということを明確にし、まずは次の新人戦に向けて練習に取り組んでいきますので、引き続き応援よろしくお願いします!
応援に来てくださったたくさんの保護者・OGの方々、ありがとうございました!
21日(金)開会式
22日(土)リーグ戦
両 洋 神戸星城
25 - 23
2 25 - 5 0
両 洋 緑 涼
19 - 25
1 25 - 23 2
22 - 25
両 洋 国際滝井
21 - 25
0 21 - 25 2
23日(日)トーナメント戦
※リーグ戦の結果により3部
1回戦
両 洋 大阪学院
25 - 11
2 25 - 17 0
2回戦
両 洋 PL学園
18 - 25
0 18 - 25 2
2018年
12月
06日
木
近畿私学大会のお知らせ
12月21日(金)~23日(日)にかけて行われる近畿私学大会に出場します。
詳細は下記の通りです。応援よろしくお願いします!!
21日(金)開会式16時~
グリーンアリーナ神戸
22日(土)9時開場 10時試合開始
須磨ノ浦睦の里体育館
リーグ戦 Pコート
a国際滝井(大阪)
b京都両洋(京都)
c神戸星城(兵庫)
d緑涼 (大阪)
リーグ戦の結果により、23日の1部~4部が決定します。
23日(日)9時開場 10時試合開始
決勝トーナメント
I・Jコート グリーンアリーナ神戸(1部)
K・Lコート 兵庫県立総合体育館 (2部)
M・Nコート 神戸常磐大学体育館 (3部)
O・Pコート 須磨ノ浦睦の里体育館(4部)
2018年
11月
29日
木
受験生・保護者対象入試説明会のお知らせ
受験生・保護者対象入試説明会を以下の日程で行います。
第2・3回説明会
12月1日(土)
①9:30~ ②13:00~
第4回説明会
12月16日(日) 9:30~
第5回説明会
12月23日(日) 9:30~
説明会では学校やコースの説明、個別相談などをさせて頂きます。
両洋高校の女子バレー部に興味をお持ちの方、進学・入部希望の方は是非お越しください!!
尚、女子バレー部は練習試合・試合のため不在の予定です。
2018年
11月
13日
火
選手権(春高バレー)府予選の結果
2018年
11月
06日
火
選手権(春高バレー)府予選の抽選結果
選手権大会(春高バレー)京都府予選の組み合わせが決まりました。詳細は下記の通りです。
引き続き応援よろしくお願いいたします!
選手権京都府予選
【日時】
11月10日(土)9時開場 開会式10時30分
bコート 第1試合 福知山淑徳高校
【場所】
綾部市総合運動公園体育館
10日の結果により…↓
【日時】
11月11日(日)8時開場 試合開始9時50分
Aコート 第2試合 北嵯峨高校と峰山高校の勝者
Aコート 第6試合 準決勝
【場所】
久御山町体育館
11日の結果により…↓
選手権京都府予選決勝
【日時・場所】
11月17日(土) 島津アリーナ京都
2018年
11月
05日
月
選手権(春高バレー)南部予選の結果
2018年
10月
30日
火
選手権(春高バレー)南部予選抽選結果
選手権大会(春高バレー)京都府南部予選の組み合わせが決まりました。詳細は下記の通りです。
引き続き応援よろしくお願いいたします!
【日時】11月4日(日) 開場9時 試合開始9時30分
bコート 第2試合 向陽高校
【場所】京産大附属高校体育館
勝てば…↓
選手権京都府予選
【日時・場所】
11月10日(土)綾部市総合運動公園体育館 1回戦
11日(日)久御山町体育館 準々決勝・準決勝戦
勝てば…↓
選手権京都府予選決勝
【日時・場所】
11月17日(土) 島津アリーナ
2018年
10月
29日
月
選手権(春高バレー)予選リーグの結果
10月28日(日)に本校体育館で選手権(春高バレー)京都府南部予選リーグ戦を行いました。
保護者やOGの方々も応援に来て頂き、無事に1位通過での南部予選進出となりました!
試合結果は以下の通りです
両 洋 平 女
25 - 2
2 25 - 4 0
両 洋 聖 母
25 - 2
2 25 - 7 0
両 洋 西乙訓
25 - 5
2 25 - 7 0
2018年
10月
15日
月
オータムオープンスクールのお知らせ
11月3日(土)に第2回オータムオープンスクールが行われます!
9時30分オープニングより、コース別説明会や学校見学、体験授業、制服試着会などが行われますので是非お越しください。
午後からのクラブ体験会では、女子バレー部は春高予選期間のため体験会は行いませんが、両洋高校の女子バレー部に興味をお持ちの方、進学・入部希望の方は是非説明会へお越しください!!
2018年
10月
05日
金
明日、第3回クラブ体験会!
10月6日(日)の9時30分(オープニング)よりオータムオープンスクールが行われます!
13時30分より本校体育館にてクラブ体験会を行いますので、たくさんの方にご参加いただき、両洋バレー部の魅力を知っていただけることを楽しみにしています!
2018年
10月
02日
火
選手権(春高バレー)予選リーグのお知らせ
選手権大会(春高バレー)京都南部予選リーグの抽選会が行われ、対戦相手等が決まりました。詳細は下記の通りです。
【日 時】10月28日(日)
9時開場 試合開始9時30分
【試合順】第1試合 両 洋 ー 平 女
第2試合 西乙訓 ー 聖 母
第3試合 両 洋 ー 聖 母
第4試合 平 女 ー 西乙訓
第5試合 両 洋 ー 西乙訓
第6試合 聖 母 ー 平 女
【場 所】本校体育館
↓2位までに入れば…
選手権大会京都南部予選
【日 時】11月4日(日)
9時開場 試合開始9時45分
【場 所】山城・京産附高校体育館
↓さらに勝てば
選手権大会京都府予選
【日時】11月10日(土)・11日(日)
【場所】綾部運動公園体育館・久御山町体育館
まずは1位通過で南部予選に進めるよう頑張りますので、応援よろしくお願いします!
2018年
9月
11日
火
文化祭
9月6日(木)~8日(土)に文化祭が行われました!!
各クラスでは展示や演劇発表、各クラブでは飲食などの模擬店を出しました。
バレー部では、模擬店でベビーカステラを販売しました!チョコレートやメープルシロップなどトッピングを選ぶこともでき、早く美味しく作れるよう試行錯誤したり、全員で協力し合いながら楽しむことができました(^^)
途中で追加を買い出しに行きましたが、それもすぐ売れてしまうほどたくさんの人が買いに来てくれ、美味しいと言ってもらえて本当によかったです!!
文化祭を通してクラスメイトやチームメイトとの仲がより一層深まり、みんなでなにかを成し遂げることの喜びを感じることができたと思います。
2018年
9月
06日
木
近畿総合選手権大会の結果
9月1日(土)~2日(日)に島津アリーナで行われた、近畿総合選手権大会に出場しました。
なかなか対戦することのない大学生や実業団のチームがたくさん出場し、いつもとは違った刺激を受けとても良い経験になりました。刺激を受けるだけではなく、また新たなものを吸収し、この経験を春高予選に繋げていきたいと思います。
「いつもとは違うレベルでバレーができて、負けてしまったけど、良い経験になりました。この経験を春高予選に繋げていきたいと思います。」
結果は以下の通りです。
両 洋 関西大学
13 - 25
0 18 - 25 2
2018年
8月
28日
火
第3回クラブ体験決定
第3回クラブ体験の日程が決定いたしました!
10月6日(土)にオータムオープンスクールが行われ、終了後にクラブ体験を予定しています。
【日 時】10月6日(土)オープニング 9時30分~
クラブ体験会 13時30分~
【場 所】本校体育館
【持ち物】運動できる服装、シューズ、水分、着替え
たくさんの方にご参加いただけるのを楽しみにしています!
ご都合が合わない場合は、個別の対応も致しますのでご連絡ください。
2018年
8月
27日
月
第2回クラブ体験
8月26日(日)に2回目のクラブ体験会を行い、30名以上の中学生が参加してくれました!!
「体験会に参加してよかった」「また参加したい」と少しでも思ってもらえたら嬉しいです。
暑い中参加してくれた中学生のみなさん、本当にありがとうございました!
今回参加された方も、都合が悪く参加いただけなかった方も、第3回・4回と行いたいと思いますので、その際は是非ご参加ください!!
2018年
8月
25日
土
明日、第2回クラブ体験会!
8月26日(日)の9時(8時30分~受付)より第2回クラブ体験を行います!
たくさんの方にご参加いただき、両洋バレー部の魅力を知っていただけることを楽しみにしています!
2018年
8月
23日
木
能登合宿
8月8日(水)から10日(金)にかけて石川県の能登へ合宿に行ってきました。
たくさんのチームが参加し、練習試合やカップ戦を行いました。各チームによっての雰囲気の作り方であったり攻撃の仕方などたくさん学ぶことがあり、いい刺激を頂きました。
3日間を通しチームとしての課題、一人ひとりの課題も発見することができたと思います。この合宿での経験を生かし練習に励み、2ヶ月後に迫った選手権大会に挑みたいと思います!!
去年は、台風の影響により行うことができなかった、地引網体験もしました!!
2018年
8月
18日
土
近畿総合選手権大会のお知らせ
9月1日(土)に島津アリーナにて行われる、近畿6人制バレーボール総合選手権大会に出場します。
詳細は下記の通りです。応援よろしくお願いします!!
【日時】
9月1日(土)8時15分開場 9時45分開会式
Dコート 第4試合 関西大学
勝てば↓
2日(日)Dコート 第2試合
【場所】島津アリーナ京都
2018年
8月
07日
火
私学大会の結果
8月2日(木)~4日(土)に島津アリーナで行われた、京都私学大会に出場しました。
緊迫した場面もたくさんありましたが、新しい応援も増え全員で盛り上げながら、決勝戦に進出し優勝することができました。ミスをするかもしれないという不安ではなく、自信をもってチーム一丸となって楽しんでプレーが出来るよう、まだまだ成長していきたいと思いますので応援よろしくお願いします!!
「今回の大会で良い部分もあれば、改善しなければならない部分もたくさん見つかった試合だったので、チームとしての勝ち方を追求し、日々の練習の中で取り組んでいきます。」
結果は以下の通りです。
開会式
1回戦
両 洋 大 谷
25 - 1
2 25 - 9 0
2回戦
両 洋 京産附
25 - 17
2 25 - 11 0
準決勝
両 洋 京学園
25 - 21
2 25 - 19 0
決勝
両 洋 京西山
25 - 13
2 25 - 14 0
2018年
7月
30日
月
私学大会のお知らせ
8月2日(木)~4日(土)にかけて行われる、京都府私学大会に出場します。近畿・全国私学大会の予選となります。
詳細は下記の通りです。応援よろしくお願いします!!
【日時】
8月2日(木)~4日(土)の3日間
【第1日】予選リーグ 島津アリーナ 9時開場
※シードのため免除
【第2日】決勝トーナメント 島津アリーナ
9時開場 9時30分開始式 10時試合開始
第1試合 勝てば第4試合
【第3日】準決勝・決勝 島津アリーナ
9時開場 9時30分試合開始
※決勝トーナメントの抽選は3日の試合前に行われるため、対戦相手は未定です。
2018年
7月
26日
木
月刊バレーボール8月号掲載!!
2018年
7月
24日
火
近畿大会の結果
7月21(土)~24日(火)に府民共済スーパーアリーナにて行われました、近畿大会に出場しました。
自分達の力を十分に発揮できずに終わってしまいましたが、一つひとつの大会にどのような気持ちで挑んでいくのか、そういったことも考えていかなければならないと思います。3年生にとっては、出場するすべての大会が最後となります。後悔なく笑顔で、悔し泣きではなく嬉し泣きで終われるよう、今できることに全力で取り組み自分の武器を伸ばし、足りないものは得て、チームとしても成長していきたいと思いますのでこれからも応援よろしくお願いします!!
結果は以下の通りです。
21日(土)開会式
午前中は練習試合を行いました。
22日(日)
1回戦
両 洋 和歌山商業
25 - 23
2 25 - 13 0
2回戦
両 洋 須磨ノ浦
26 - 24
1 17 - 25 2
18 - 25
暑い中、遠方まで応援に来てくださった保護者・OGの皆さま、ありがとうございました!
2018年
7月
18日
水
天皇杯・皇后杯京都府予選会の結果
7月15日(日)に龍谷大学体育館にて行われました、天皇杯・皇后杯京都府予選会に出場しました。
結果は以下の通りです。
両 洋 京都匠倶楽部
25 - 11
2 25 - 17 0
両 洋 京都橘大学
10 - 25
0 12 - 25 2
暑い中、応援に来てくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。
21日(土)からは近畿大会が始まります。遠方となりますが、精一杯頑張りますので応援よろしくお願いします!!
2018年
7月
17日
火
クラブ体験のお知らせ
クラブ体験の日程についてお知らせです。
第1回体験日
日時 7月29日(日)
サマーオープンスクール
13時30分~
第2回体験日
日時 8月26日(日)
8時30分~受付
9時~12時頃終了予定
高校のバレー部の練習や雰囲気を是非体験してみてください。
多く中学生の参加をお待ちしております!!
2018年
7月
10日
火
近畿大会のお知らせ
インターハイ予選の結果により、7月21日(土)~24日(火)に行われる、近畿大会に出場します。詳細は下記の通りです。応援よろしくお願いします!!
【日時】
7月21日(土)15時開会式
22日(日)1・2回戦
8時30分開館 9時30分試合開始
Dコート 第4試合 和歌山商業
勝てば、第8試合
23日(月)3回戦・準々決勝
8時30分開館 9時30分試合開始
24日(火)準決勝・決勝
9時開館 10時試合開始
【場所】
21日(土)府民共済スーパーアリーナ(開会式)
22日(日)Dコート 府民共済スーパーアリーナ
23日(月)Dコート 府民共済スーパーアリーナ
24日(火)Dコート 府民共済スーパーアリーナ
2018年
7月
03日
火
天皇杯・皇后杯京都府予選会のお知らせ
インターハイ予選の結果より、天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会京都府予選会への出場権を獲得しました。組み合わせが決定しましたのでお知らせします。
【日時】7月15日(日)
9時開場 9時30分開会式
Bコート 第2試合 京都匠倶楽部
勝てば Cコート 第3試合 京都橘大学と久御山高等学校の勝者
【場所】龍谷大学体育館
2018年
6月
29日
金
お知らせ
2018年
6月
24日
日
サマーオープンスクールのお知らせ
サマーオープンスクールのお知らせです!!
7月29日(日)に本校のサマーオープンスクールが行われます。学校説明や体験授業があり、9時30よりオープニングです。また、学校見学会終了後、13時30分よりクラブ見学・体験会も行われます。
両洋高校とバレー部の魅力を知っていただける機会ですので、ぜひご参加ください!!
多くの中学生の参加をお待ちしております!!
2018年
6月
12日
火
インターハイ府予選 準優勝!!
6月9・10日に、福知山三段池公園体育館にて行われたインターハイ府予選で、新人戦に引き続き準優勝という結果を納めることができました!!
まず初日に京都学園高校との試合に勝利し、ベスト4入りを賭けて西山高校との対戦になりました。この日はなかなか自分たちの良いプレーが出来ず、ハラハラドキドキしながらの応援になりましたが、雰囲気を作り直そうと声を出したり、プレーで見せたり、それぞれが自分にできることを考えながら試合をしている姿を見せてくれました。そして、しっかりと2セットで抑えベスト4進出を勝ち取ることができました!
2日目は準決勝で西城陽高校と対戦しました。前日のプレーを引きずることなく、応援も最高潮に盛り上がり全員で勝ちにいくプレーをすることができ、インターハイ予選で初めての決勝進出を果たしました。
そして、橘高校との二度目の決勝戦。「緊張するけど楽しみたい」「みんなで勝ちたい」たくさんの想いをもち、試合に挑みました。力を出し切ることができず負けてしまい、悔しい結果に終わりましたが、まだまだ自分達に何が必要で足りていないのか、よく考える機会になったと思います。
「決勝戦では負けてしまい悔しい思いをしましたが、自分達の課題が多く見つかった試合だったので、練習内容を見つめ直し全員が勝ちにこだわり、この想いを忘れず日々取り組んでいきます。」
自分達が成長している分、周りのチームも成長していきます。そのことを忘れずに努力し、日々練習に励んでいきますので、これからも応援よろしくお願いいたします!
両洋 京学園
25 - 19
2 25 - 11 0
両洋 京西山
25 - 12
2 25 - 19 0
両洋 西城陽
25 - 16
2 25 - 16 0
両洋 京都橘
15 - 25
0 12 - 25 2
遠方まで応援に来てくださった保護者・OGの方々、ありがとうございました!
2018年
6月
05日
火
インターハイ府予選抽選結果
6月4日にインターハイ府予選の抽選会が行われましたのでお知らせします。
インターハイ京都府予選
【日時】6月9日(土) 9時開場 9時30分開会式
dコート第1試合 京都学園高校
勝てば、dコート第5試合 西山・西舞鶴高校の勝者
【場所】福知山三段池公園体育館
↓9日の結果により
【日時】6月10日(日) 10時競技開始
準決勝 Dコート 第1試合
3位決定戦・決勝 Cコート 第2試合・Cコート 第3試合
【場所】福知山三段池公園体育館
応援よろしくお願いします!!
2018年
6月
04日
月
インターハイ南部予選の結果
6月3日(日)に山城高校にてインターハイ南部予選が行われました。
本校は京都成章高校と対戦し、無事に京都府予選に進出することが決まりました!
両 洋 京成章
25 - 16
2 25 - 11 0
引き続き頑張りますので、応援よろしくお願いします!!
2018年
5月
30日
水
インターハイ南部予選抽選結果
28日(月)にインターハイ京都南部予選の抽選会が行われ、組み合わせが決まりました。
本校はbコート第2試合で、京都成章高校と対戦します。
インターハイ京都南部予選
【日時】6月3日(日) 9時開場 9時30分試合開始
【場所】山城高校
【試合】bコート第2試合 京都成章高校
↓勝てば・・・
インターハイ京都府予選
【日時】6月9日(土)・10日(日)
【場所】福知山三段池公園体育館
応援よろしくお願いします!!
2018年
5月
29日
火
インターハイ予選リーグの結果
5月27日(日)に本校体育館でインターハイ南部予選リーグを行いました。
本校での開催とあって保護者の方々やOGを始め、生徒や先生方も応援に来て頂きありがとうございました。多くのご声援をいただき、無事に1位通過での南部予選進出となりました!!
試合の結果は以下の通りです。
第1試合
両 洋 同国際
25 ー 6
2 25 - 5 0
第3試合
両 洋 洛 水
25 - 7
2 25 - 4 0
第5試合
両 洋 桃 山
25 - 8
2 25 - 6 0
2018年
5月
21日
月
高校総体の結果
5月19日(土)に産大附属高校体育館にて行われた高校総体に出場しました。
「3年のメンバー外にとっては、最後の試合でした。結果的には負けてしまったけど、最後まで笑顔でやりきることができました。悔いはありますが、次はインハイに向けてメンバーのみんなを支えてみんなでてっぺん目指して頑張っていきます。」
試合の結果は下記の通りです。
両 洋 鴨 沂
24 - 26
1 25 - 22 2
24 - 26
27日(日)はインターハイ南部予選リーグが行われ、翌週にはインターハイ南部予選と、試合が続いていきます。それぞれが色んな思いをもちながら、日々練習に励んでいます。今の自分たちにできる最高のプレーを存分に発揮できるよう頑張りますので、応援よろしくお願いします!!
【日時】5月27日(日)9時30分試合開始
第1試合 同志社国際高校
第3試合 洛水高校
第5試合 桃山高校
【場所】本校体育館
2018年
5月
05日
土
学校見学会のお知らせ
学校見学会のお知らせです。
6月23日(土)に本校の学校見学会が行われます。学校説明や校舎施設見学があり、9時30分からオープニングです。また、学校見学会終了後13時頃より本校体育館において女子バレー部の活動を見学していただくことができます!
両洋高校とバレー部の魅力を知っていただける機会ですので、ぜひご参加ください!!
2018年
4月
23日
月
高校総体・インターハイ予選リーグお知らせ
来月行われる各大会のお知らせです。
高校総体
【日時】5月19日(土)開場9時 開会式9時30分
Fコート 第1試合
勝てば 第5試合
【場所】産大付属高校体育館
インターハイ京都南部予選リーグ
【日時】5月27日(日)開場9時 試合開始9時30分
第1試合 同志社国際高校
第3試合 洛水高校
第5試合 桃山高校
【場所】本校体育館
↓2位までに入れば
インターハイ南部予選
【日時】6月3日(日)開場9時 試合開始9時30分
【場所】南丹・山城高校
↓さらに勝てば
インターハイ府予選
【日時】6月9・10日(土・日)
【場所】福知山三段池公園体育館
2018年
4月
17日
火
私学交流会
4月15日に西山高校で行われた私学交流会に出場しました。
1年生は初めての高校の試合でしたが、中学とはまた違った雰囲気を感じることができたと思います。2・3年生が活気のある応援をしてくれているなか、元気にのびのびとプレーしている姿を見て、これからの成長が楽しみだなと思いました。
「中学と高校は違うとよく分かりました。両洋なりの雰囲気がありとても楽しく、中学校では出来なかった刺激のある試合ができました。」
「課題点が各々でみえたので、その課題点に対して自信がつくまで練習し、日々努力します。」
「先輩方がたくさんの応援をしてくださったり、支えてくださったのでとても楽しくプレーすることができました。これからも先輩方の姿を見て学んでいきます。」
「両洋として試合に出ることがき、とても嬉しかったです。」
いよいよ来月から、高校総体やインターハイ予選が始まります。
自分たちの持っている力を発揮できるよう日々練習に励みますので、応援よろしくお願いします!!
2018年
4月
15日
日
新入生歓迎会
2018年
4月
13日
金
私学交流会のお知らせ
4月15日(日)に行われる、京都府私立高等学校春季交流大会に出場します。詳細は下記の通りです。応援よろしくお願いします!!
【日時】4月15日(日) 9時開場 9時35分試合開始
予選リーグ Aコート
第1試合 京都学園
第5試合 産大付属
第8試合 同志社女子
第10試合 聖カタリナ
予選リーグの結果により、上位・下位に分かれて決勝トーナメントを行う予定です。
【場所】西山高校
2018年
4月
11日
水
クラブ紹介
2018年
3月
20日
火
春休み
3月12日(月)に終業式があり、本校も春休みに入りました。あとはどきどきわくわくの通知表が家に届くのを待つのみです。
そして、3月の土日はたくさんの高校と合同練習や試合を行います。自分たちの力を試しながらも、良い所はより伸ばし、新たに見つけた課題や弱点を克服し、日々成長していきたいと思います。
2018年
2月
19日
月
卒業式
2018年
2月
15日
木
1.5次入試のお知らせ
1.5次入試の願書受付が始まりました。
1次入試に出願できなかった方、まだ両洋高校を迷っておられる方、本校受験の最後のチャンスなので是非出願してください(*^^*)‼
【願書受付】
2月15日(木)~17日(土)14時まで
【1.5次入試日】
2月18日(日)
2018年
2月
05日
月
新人戦京都府予選 準優勝!
2月3日(土)・4日(日)に新人戦京都府予選が行われました。
まず初日の京都学園高校との試合に勝利し、ベスト4入りを賭けて洛北高校との対戦になりました。1セット目を先取されてしまいましたが、チーム全員が勝ちたい、ベスト4に進出したいという気持ちを強く持ち、粘り強く繋ぐプレーを見せてくれました。3セット目はリードしながらも追いつかれてしまう場面もありましたが、なんとか踏ん張ることができ見事接戦を制し、ベスト4進出を勝ち取ることができました!!
2日目は準決勝で西城陽高校と対戦しました。前日に引き続き、気持ちを切らすことなく全員で勝ちにいくプレーをし、決勝戦進出を果たしました。初めての決勝戦を前に、緊張しすぎることもなく「今できることを思いきって全部出し切るだけ。」と試合をすごく楽しみにしているようにみえました。
そして、いよいよ橘高校との決勝戦。どんな1点でも決まったときにはチームが一丸となってみんなで喜び、何度離されても粘り強く繋いで1点を取りにいく。一人ひとりが自分の役割を果たしながら、良い緊張感を持ち、堂々と楽しんでプレーをしている姿が見れました。惜しくも敗れ、悔しい気持ちが残りましたが、すべての試合が本当に感動的で最高の試合だったと思います。
この大会は、チームにとって大きな自信に繋がる本当に良い経験となりました。目標だったベスト4に入り、さらに準優勝したことで大きな達成感を得ることができました。また、気持ちや雰囲気の大切さ、日々の厳しい練習を乗り越えるとこんなにも感動するということを身をもって感じることができたと思います。
今回の結果に甘んじることなく、これからも日々精進していきたいと思います。
寒い中、遠方まで応援に来てくださった保護者・OGの方々、ありがとうございました!
1回戦
両洋 京学園
25 ー 11
2 25 ー 14 0
準々決勝
両洋 洛北
22 - 25
2 25 - 23 1
31 - 29
準決勝
両洋 西城陽
25 ー 13
2 25 ー 20 0
決勝
両洋 京都橘
22 ー 25
0 11 ー 25 2
ペットボトルが割れてしまうほどの熱い応援をありがとうございました(*^^*)‼
2018年
1月
30日
火
新人戦府予選抽選結果
新人戦京都府予選の組み合わせが決まりました。詳細は下記の通りです。
引き続き応援よろしくお願いいたします!!
【日時】2月3日(土)
8時45分開場 9時30分開会式
開会式終了後試合開始予定
bコート 第3試合 京都学園高校
第5試合 洛北高校と翔英高校の勝者
【場所】南丹高校体育館
↓勝てば・・・
【日時】2月4日(日)
9時開場 10時試合開始予定
準決勝 Aコート 第2試合
3決・決勝 Aコート 第3試合・Aコート 第4試合
【場所】口丹波勤労者福祉会館
2018年
1月
29日
月
新人戦南部予選の結果
2018年
1月
24日
水
新人戦南部予選抽選結果
新人戦京都府南部予選の組み合わせが決まりました。詳細は下記の通りです。
引き続き応援よろしくお願いいたします!
【日時】1月28日(日) 開場9時 試合開始9時30分
Cコート 第3試合 聖母学院
【場所】山城高校体育館
勝てば…↓
新人戦京都府予選
【日時・場所】
2月3日(土) 南丹高校体育館
4日(日) 口丹波勤労者福祉会館
2018年
1月
22日
月
新人戦予選リーグの結果
1月21日(日)に本校体育館で新人戦京都府南部予選リーグ戦を行いました。
たくさんの保護者、OGの方々も応援に来て頂き、無事に1位通過での南部予選進出となりました!!
試合結果は以下の通りです。
第1試合
両 洋 龍平安
2 25 - 2 0
25 - 9
第3試合
両 洋 廣學館
2 25 - 5 0
25 - 1
第5試合
両 洋 京成章
2 25 - 6 0
25 - 13
2017年
12月
25日
月
新人戦予選リーグのお知らせ
新人戦予選リーグの抽選会が行われ、対戦相手等が決まりました。詳細は下記の通りです。
【日時】1月21日(日)
9時開場 試合開始9時30分
【試合順】第1試合 両 洋 - 龍平安
第2試合 成 章 - 廣学館
第3試合 両 洋 - 廣学館
第4試合 龍平安 - 成 章
第5試合 両 洋 - 成 章
第6試合 廣学館 - 龍平安
【場所】本校体育館
↓2位までに入れば・・・
新人戦京都府南部予選
【日時】1月28日(日)
9時開場 試合開始9時30分
【場所】南丹・山城高校体育館
↓さらに勝てば
新人戦京都府予選
【日時・場所】
2月3日(土)南丹高校体育館
4日(日)口丹波勤労者福祉会館
まずは1位通過で南部予選に進めるよう頑張りますので、応援よろしくお願いします!!
2017年
12月
24日
日
近畿私学大会の結果
12月21日(木)~23日(土)に行われた近畿私学大会に出場しました。
新チームになり初めての大会でした。全国私学大会への出場権を獲得することはできませんでしたが、個人として、チームとして、足りないものや得ていかなければならないことが明確になったと思います。今回の悔しさがこれからの成長に繋がっていってほしいと思います!!
遠方まで応援に来てくださった保護者の方々、ありがとうございました!!
結果は以下の通りです。
21日(木) 開会式
22日(金) リーグ戦
両洋 夙川(兵)
0 21 - 25 2
22 - 25
両洋 朝鮮高級(大)
2 26 - 24 0
25 - 15
両洋 近江(滋)
0 17 - 25 2
19 - 25
23日(土)トーナメント戦
※リーグ戦の結果により3部
1回戦
両洋 箕面自由(大)
22 - 25
1 25 - 20 2
21 - 25
2017年
12月
08日
金
近畿私学大会のお知らせ
12月21日(木)~23日(土)にかけて行われる近畿私学大会に出場します。詳細は下記の通りです。応援よろしくお願いします!!
21日(木)開会式16時~
福知山三段池公園体育館
22日(金)9時開場 10時試合開始
福知山市民体育館
リーグ戦 Mコート
a近江(滋賀)
b京都両洋(京都)
c夙川学院(兵庫)
d大阪朝鮮高級(大阪)
リーグ戦の結果により、23日の1部~4部が決定します。
23日(土)9時開場 10時試合開始
決勝トーナメント
I・Jコート 綾部市総合運動公園体育館(1部)
K・Lコート 福知山市民体育館 (2部)
M・Nコート 桃映地域体育館 (3部)
O・Pコート 京都共栄高等学校体育館 (4部)
2017年
12月
06日
水
受験生・保護者対象入試説明会のお知らせ
受験生・保護者対象入試説明会を以下の日時に行います。
第3回入試説明会
12月17日(日)
①10:00~ ②13:30~
第4回入試説明会
12月23日(土) 10:00~
説明会では学校やコースの説明、個別相談などをさせて頂きます。
両洋高校の女子バレー部に興味をお持ちの方、進学・入部希望の方は是非お越しください!!
尚、両日とも女子バレー部は練習試合・試合のため不在の予定です。
2017年
12月
04日
月
白峰神社参拝
2017年
11月
16日
木
受験生・保護者対象入試説明会の訂正のお知らせ
11月18日(土)10時より受験生・保護者対象入試説明会を行います。説明会では学校やコースの説明、個別相談などをさせて頂きます。
昼からは本校体育館において女子バレー部の練習を行う予定とお知らせしていましたが、午後からの練習は行いません。
女子バレー部の練習は行いませんが、両洋高校の女子バレー部に興味をお持ちの方、進学・入部希望の方は是非説明会へお越しください!!
2017年
11月
10日
金
受験生・保護者対象入試説明会のお知らせ
11月18日(土)10時より受験生・保護者対象入試説明会を行います。説明会では学校やコースの説明、個別相談などをさせて頂きます。
昼からは本校体育館において女子バレー部の練習を行う予定ですので、説明会の帰りにお立ち寄り頂き、練習の雰囲気をご覧頂ければと存じます。
お待ちしております!
2017年
11月
07日
火
選手権(春高バレー)京都府予選の結果
2017年
11月
01日
水
選手権(春高バレー)府予選抽選結果
京都府予選
【日時】11月4日(土) 9時開場 開会式10時30分
dコート 第2試合 京都学園高校
【場所】綾部市総合運動公園体育館
勝てば…↓
【日時】11月5日(日) 8時開場 試合開始9時30分
Cコート第2試合 鳥羽高校と北嵯峨高校の勝者
Cコート第6試合 準決勝
【場所】横大路運動公園体育館
勝てば…↓
京都府予選決勝
【日時】11月18日(土)
【場所】島津アリーナ京都
引き続き頑張りますので、応援よろしくお願いします!!
2017年
10月
30日
月
選手権(春高バレー)南部予選の結果
2017年
10月
24日
火
選手権(春高バレー)南部予選抽選結果
選手権大会(春高バレー)京都府南部予選の組み合わせが決まりました。詳細は下記の通りです。
引き続き応援よろしくお願いいたします!
【日時】10月29日(日) 開場9時 試合開始9時30分
bコート 第4試合 北陵高校
【場所】南丹高校体育館
勝てば…↓
選手権京都府予選
【日時・場所】
11月4日(土) 綾部市総合運動公園体育館 1・2回戦
5日(日) 横大路体育館 準決勝戦
勝てば…↓
選手権京都府予選決勝
【日時・場所】
11月19日(土) 島津アリーナ
2017年
10月
23日
月
選手権(春高バレー)南部予選リーグの結果
2017年
10月
09日
月
オータムオープンスクール
2017年
10月
03日
火
選手権(春高バレー)南部予選リーグのお知らせ
選手権大会(春高バレー)京都南部予選リーグの抽選会が行われ、対戦相手等が決まりました。詳細は下記の通りです。
【日 時】10月22日(日)
9時開場 試合開始9時30分
【試合順】第1試合 両 洋 ー 立命館
第2試合 莵 道 ー 南 陽
第3試合 両 洋 ー 南 陽
第4試合 立命館 ー 莵 道
第5試合 両 洋 ー 莵 道
第6試合 南 陽 ー 立命館
【場 所】本校体育館
↓2位までに入れば…
選手権大会京都南部予選
【日 時】10月29日(日)
9時開場 試合開始9時45分
【場 所】南丹高校・山城高校体育館
↓さらに勝てば
選手権大会京都府予選
【日時】11月4日(土)・5日(日)
【場所】綾部市民体育館・横大路体育館
まずは1位通過で南部予選に進めるよう頑張りますので、応援よろしくお願いします!
2017年
9月
26日
火
練習試合
2017年
9月
14日
木
文化祭
2017年
9月
06日
水
第4回クラブ体験決定
第4回クラブ体験の日程が決定いたしました!10月7日(土)にオータムオープンスクールが行われ、オープニング終了後にクラブ体験を予定しています。
【日 時】10月7日(土) オープニング終了後13:00~
【場 所】本校体育館
【持ち物】運動できる服装、シューズ、水分、着替え
たくさんの方にご参加いただけるのを楽しみにしています!
2017年
8月
25日
金
明後日、第3回クラブ体験!
8月27日(日)の9時(受付)より第3回クラブ体験を行います!
1、2回目に参加された方も初めての方も、是非お越しください!たくさんの方にご参加いただき、両洋バレー部の魅力を知っていただけることを楽しみにしています!
2017年
8月
17日
木
能登合宿
8月8日(火)から11日(金)にかけて石川県の能登へ合宿に行ってきました。
石川・福島・岐阜・山梨・長野・新潟・富山・福井・滋賀・大阪・京都から25校近くが参加し、練習試合やカップ戦を行いました。初めて対戦するチームもあり、各チームによっての雰囲気の作り方であったり攻撃の仕方などたくさん学ぶことがあり、いい刺激を頂きました。
しかし、新たな課題点も多々見つかり、悔しさや楽しさが交差する4日間となりました。
4日間を通しチームとしての課題、一人ひとりの課題も発見することができたと思います。この合宿での経験と悔しさを忘れず練習に励み、2ヶ月後に迫った選手権大会に挑みたいと思います!!
練習試合(9日)
カップ戦(10・11日)
2017年
8月
08日
火
第2回クラブ体験
2017年
8月
06日
日
私学大会の結果
8月2日(水)~4日(金)に島津アリーナで行われた、京都私学大会に出場しました。
勝ち上がるごとに良いプレーが増え、盛り上がる応援とともに勢いに乗って決勝戦に進むことができました。決勝戦では負けてしまい結果は準優勝でしたが、それぞれが試合の中でさまざまなことを得て吸収し、課題点も明確になった試合だったと思います。この悔しさをバネに、これからの成長と活躍が楽しみです!!
「準優勝という結果でしたが、自分たちのダメな部分がはっきりしたので、これからの課題として勝つために練習に励みます。」(1.2年生)
結果は以下の通りです。
1回戦(3日)
両洋 京都翔英
2 25 - 19 0
25 - 16
2回戦(3日)
両洋 京都西山
17 - 25
2 25 ー 19 0
15 - 7
準決勝(4日)
両洋 同女
2 25 - 20 0
25 - 15
決勝(4日)
両洋 京都学園
0 21 - 25 2
18 - 25
暑い中、応援に駆けつけてくださったOB・保護者の方々、試合を大いに盛り上げてくださりありがとうございました!!
2017年
7月
22日
土
野球部応援
2017年
7月
20日
木
近畿大会の結果
2017年
7月
15日
土
私学大会のお知らせ
8月2日(水)~4日(金)にかけて行われる京都府私学大会に出場します。詳細は下記の通りです。応援よろしくお願いします!!
【日時】
8月2日(水)~4日(金)の3日間
【第1日】予選リーグ 島津アリーナ 9時開場
※シードのため免除
【第2日】決勝トーナメント 島津アリーナ
9時開場 9時30分開始式 10時試合開始
第2試合 勝てば第4試合
【第3日】準決勝・決勝 島津アリーナ
9時開場 9時30分試合開始
※決勝トーナメントの抽選は3日の試合前に行われるため、対戦相手は未定です。尚、今年度の近畿私学大会が京都開催(福知山)で、出場枠が拡大されます。IH本選出場校を含め、出場枠が8チームとなります。
2017年
7月
07日
金
近畿大会のお知らせ
インターハイ予選の結果より、近畿大会への出場権を獲得しました。
詳細については下記の通りとなりますので、応援の程よろしくお願いします!!
【日時】
7月17日(月) 16時30分開会式
18日(火) 8時30分開館
9時30分試合開始 1・2回戦
19日(水) 9時開館
10時試合開始 3回戦・準々決勝
20日(木) 9時開館
10時試合開始 準決勝・決勝
決勝戦終了後 閉会式
【場所】
17日 和歌山ビッグホエール(開会式)
18日 Gコート 和歌山ビッグウエーブ
第4試合 須磨ノ浦(大) 勝てば第5試合
19日 Dコート 和歌山ビッグホエール
20日 Dコート・特設 和歌山ビッグホエール
2017年
6月
30日
金
クラブ体験のお知らせ
クラブ体験の日程についてお知らせです。
第1回体験日
日時 7月30日(日)
サマーオープンスクール
12時頃~
第2回体験日
日時 8月6日(日)
9時受付
第3回体験日
日時 8月27日(日)
9時受付
高校のバレー部の練習や雰囲気を是非体験してみてください。
多く中学生の参加をお待ちしております!!
2017年
6月
19日
月
学校見学会・サマーオープンスクールのお知らせ
学校見学会・サマーオープンスクールのお知らせです!!
6月24日(土)に本校の学校見学会が行われます。学校説明や体験授業があり、時間は13時からです。また、学校見学会終了後15時頃より本校体育館において女子バレー部の活動を見学していただくことができます!
両洋高校とバレー部の魅力を知っていただける機会ですので、ぜひご参加ください!!
また、7月30日(日)10時より本校のサマーオープンスクールがあり、12時よりクラブ体験も予定しています。
高校のバレー部の練習や雰囲気を是非体験してみてください!
多くの中学生の参加をお待ちしております!!
2017年
6月
12日
月
インターハイ府予選の結果
6月10日(土)に福知山三段池公園体育館にて、インターハイ京都府予選が行われました。チーム一丸となり試合に挑みましたが、京都橘高校に0-2で敗れました。
多くの反省点を踏まえそしてこの悔しさをバネに、今後もより全力で取り組んでいきたいと思います。
遠方の試合にもかかわらず応援に来てくださった保護者・OBの方々、ありがとうございました!!
試合の結果は以下の通りです。
1回戦
両洋 京西山
25 - 16
2 20 - 25 1
25 - 18
2回戦
両洋 京都橘
0 16 - 25 2
11 - 25
2017年
6月
06日
火
インターハイ府予選のお知らせ
2017年
5月
30日
火
インターハイ南部予選抽選結果
昨日30日(月)にインターハイ京都南部予選の抽選会が行われ、組み合わせが決まりました。
本校はaコート第4試合で、桂高校と対戦します。
インターハイ京都南部予選
【日時】6月4日(日) 9時開場 9時30分試合開始
【場所】山城高校
【試合】aコート第4試合 桂高校
↓勝てば・・・
インターハイ京都府予選
【日時】6月10日(土)・11日(日)
【場所】福知山三段池公園体育館
応援よろしくお願いします!!
2017年
5月
29日
月
インターハイ予選リーグの結果
昨日28日(日)に本校体育館でインターハイ南部予選リーグを行いました。
本校での開催とあって保護者の方々やOGを始め、生徒や先生方も応援に来て頂きありがとうございました。多くのご声援をいただき、無事に1位通過での南部予選進出となりました!!
試合の結果は以下の通りです。
第1試合
両洋 西京
2 25 - 7 0
25 - 3
第3試合
両洋 同国際
2 25 ー 4 0
25 ー 10
第5試合
両洋 向陽
2 25 - 15 0
25 - 20
2017年
5月
23日
火
高校総体の結果
5月21日(日)に山城総合運動公園体育館にて高校総体が行われ、Fブロック準優勝でした。
1年生にとって初めての大会、初めてのユニフォームとなり、プレーからは緊張している様子がひしひしと感じられました。それでも、2・3年生が見守る中一生懸命プレーし、決勝戦に進むことができました。惜しくも決勝戦で負けてしまいましたが、何か感じたものや学んだことがあったと思います。これからの1年生の成長と活躍が楽しみです!!
大会を終えた1年生の感想です。
「プレー中に声が止まっていることが多かったので、普段の練習からもっと出さないといけないと思いました。」
「一つひとつのプレーが雑になっていたので、練習の時にもっと意識をしてやっていこうと思います。」
「初めての公式戦でしたが、プレーや応援を思い切りすることが出来たのは良かったと思いました。」
応援に来てくださった保護者の方々、応援してくださった皆様ありがとうございました!!
試合の結果は以下の通りです。
準決勝
両洋 南陽
25 - 18
2 23 - 25 1
25 - 17
決勝
両洋 京都学園
11 - 25
1 25 - 23 2
18 - 25
28日(日)はインターハイ京都南部予選リーグが行われます。
こちらの応援もどうぞよろしくお願いします!!
【日時】 5月28日(日) 9時30分試合開始
第1試合 西京高校
第3試合 同志社国際高校
第5試合 向陽高校
【場所】 本校体育館
2017年
4月
24日
月
高校総体・インターハイ予選リーグのお知らせ
来月行われる各大会のお知らせです。
高校総体
【日時】5月21日(日)開場9時 開会式9時15分
Bコート 第3試合
勝てば 第6試合
【場所】山城総合運動公園体育館
インターハイ京都南部予選リーグ
【日時】5月28日(日)開場9時 試合開始9時30分
第1試合 西京高校
第3試合 同志社国際高校
第5試合 向陽高校
【場所】本校体育館
↓2位までに入れば
インターハイ南部予選
【日時】6月4日(日)開場9時 試合開始9時30分
【場所】南丹・山城高校
↓さらに勝てば
インターハイ京都府予選
【日時】6月10・11日(土・日)
【場所】福知山三段池公園体育館
応援よろしくお願いします!!
2017年
4月
17日
月
私学交流会の結果
4月16日(日)に西山高校で行われた私学交流会に参加しました。予選リーグの結果、上位トーナメントに進むことができました。個性的な踊りと歌で終始盛り上がり続けた応援とともに、上位トーナメントでは勢いに乗って勝ち進み、優勝することができました!!
応援に来てくださった保護者の方々、応援してくださった皆様ありがとうございました!!
「予選リーグでは2位通過でしたが、決勝トーナメントでは自分たちの悪かった点を修正し、その結果優勝することができたのでよかったです。」(2年生)
「いつものメンバーではなかったけど、雰囲気を作って1試合でも多く勝てるように外も中も一つになって、試合に挑むことができたのでよかったと思います。」(3年生)
試合の結果は以下の通りです。
予選リーグ
第1試合 両洋 同志社
25 - 15
第4試合 両洋 同女
24 - 26
第6試合 両洋 大谷
25 - 13
第7試合 両洋 光華
20 - 25
決勝トーナメント
準々決勝 両洋 光華
25 - 21
準決勝 両洋 京都学園
25 - 22
決勝 両洋 同女
25 ー 21
2017年
4月
13日
木
私学交流会のお知らせ
4月16日(日)に行われる、京都府私立高等学校春季交流大会に出場します。詳細は下記の通りです。応援よろしくお願いします!!
【日時】4月16日(日) 9時開場 9時35分試合開始
予選リーグ 第1試合 同志社高校
第4試合 同志社女子高校
第6試合 大谷高校
第7試合 光華女子高校
予選リーグの結果により、上位・下位に分かれて決勝トーナメントを行う予定です。
【場所】西山高校
2017年
4月
09日
日
新入生歓迎会
2017年
3月
14日
火
全国私学のお知らせ
3月21日(火)から24日(土)にかけて行われる全国私学大会に出場します。
詳細は下記の通りです。
応援よろしくお願いします! (/o^)/ °⊥ ヽ(•̀ω•́ )ゝ
【日時】3月21日(火) 15時 開会式
22日(水) 9時30分試合開始 リーグ戦
23日(木) リーグ戦・ベスト8決定戦
24日(金) 準々決勝~・閉会式
【場所】町田市立総合体育館(開会式)
サン町田旭体育館(リーグ戦)
2017年
3月
04日
土
府大会の結果
18日(土)に新人戦京都府大会が行われました。
保護者や3年生、OGの方々にもたくさん応援に来て頂き、第2試合で京都学園高校に勝利しましたが、第5試合で京都橘高校に敗れ、勝ち進むことができませんでした.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚.
来月の全国私学大会までに多くの課題を克服し、勝利できるよう頑張りますので、引き続き応援よろしくお願いいたします!
2年生部員の声
「悔しい気持ちを忘れずに日々練習し、インターハイで結果を残します」
「悔しいだけで終わらせるのではなく、気持ちを切り替えてインターハイに向けて頑張っていきます」
「自分たちを見つめ直し、日々練習に励みます」
「もっとメンタル面を鍛え、インターハイでは両洋らしくバレーできるようにします」
結果は下記の通りです
第2試合
両洋 | 京都学園 | |||
26 | ― | 24 | ||
2 | 0 | |||
25 | 13 |
第5試合
両洋 | 京都橘 | |||
10 | ― | 25 | ||
0 | 2 | |||
8 | ― | 25 |
2017年
2月
16日
木
南部予選の結果と府大会のお知らせ
2017年
2月
09日
木
1.5次入試のお知らせ
いよいよ本校でも1次入試が明日より始まります。
1次入試に出願できなかった方は、2月18日(土)に行われる1.5次入試が最後のチャンスとなります。
是非本校を受験して頂き、一緒に全国を目指しませんか!
∧ ∧
(´︶` ∩
o. ,ノ.
O_ .ノ
(ノ
i||
━━
2017年
2月
08日
水
新人戦南部予選リーグの結果と南部予選のお知らせ
5日(日)に本校体育館で新人戦京都府南部予選リーグが行われました。
保護者や3年生、OGの方々も応援に来て頂き、おかげさまで無事に1位通過となりました!ありがとうございました!҉٩(*´︶`*)۶҉
結果は下記の通りです
第1試合
両洋 | 亀岡 | |||
25 | ― | 3 | ||
2 | 0 | |||
25 | ― | 5 |
3試合目
両洋 | 翔英 | |||
25 | ― | 17 | ||
2 | 0 | |||
25 | ― | 20 |
第5試合
両洋 | 南丹 | |||
25 | ― | 10 | ||
2 | 0 | |||
25 | ― | 12 |
南部予選の詳細は下記の通りです。
引き続き応援よろしくお願いいたします!
日時 2月12日(日) 9時開場 9時30分試合開始
bコート 第4試合 鴨沂高校
場所 南丹高校体育館
2017年
2月
03日
金
練習試合
2017年
1月
21日
土
新人戦予選リーグのお知らせ
先日、新人選手権大会京都府南部予選リーグの抽選会が行われました。
詳細は下記の通りです。応援よろしくお願いいたします!
【日時】2月5日(日) 9時開場 試合開始9時30分
第1試合 亀岡 第3試合 翔英 第5試合 南丹
【場所】本校体育館
2位までに入れば…↓
京都府南部予選
【日時】2月12日(日) 9時開場 試合開始9時30分
【場所】南丹・山城高校体育館
勝てば…↓
京都府予選
【日時・場所】2月18日(土) 亀岡運動公園体育館
2月19日(日) 向日市民体育館
2017年
1月
07日
土
あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます🎍
本年も京都両洋高校女子バレーボール部をどうぞよろしくお願い致します🎍
本日、スポーツの守護神で名高い白峯神宮へ、昨年の戦果報告と、これから行われる新人戦や全国私学の必勝祈願をしに行きました。
今年は酉のように羽ばたいて⁽⁽୯ૃ( ・8・ )੭ુ⁾⁾ 十分に力を発揮できますように(๑>ᴗ<)و神様見守っててください!
